同棲のメリット・デメリット 女性の方がお金や家事の負担が多い!?

この記事は約 12 分で読めます。

同棲のメリットやデメリットを説明する女性

 

彼氏と同棲を考えている女性にとって、気になるのはその「メリット・デメリット」だと思います。

 

経済的負担や、家事の負担は一体どうなるのだろう。

「料理や掃除を全然してくれない」という男性もいるというし、私の方ばかり負担になったら嫌だな…。

それに結婚前に同棲したら喧嘩が増えて別れるという話も聞くし…。

そんな風に心配な女性も多いですよね。

 

そこで彼氏との同棲は実際にどうなのか「女性から見たメリット・デメリット」について紹介していきますね。

 

「彼氏と同棲してみたい」という女性の皆さんは必見ですよ!

 

スポンサーリンク

同棲のメリット 女性の立場から考えると?

いつも一緒にいられる

デートをした後解散しても、同じ家に帰れるというのは同棲の大きなメリット。

 

特に寂しがり屋な女性にとっては嬉しいですよね。

 

デートする時の集合時間や解散時間を気にしなくていいというのも、嬉しいことだと思います。

また、いつも一緒にいられるので相談したいことや話したいことがある時も聞いてもらったり、聞いてあげたりすることができます。

そばにいれるから寂しくないというのは同棲のメリットですね。

 

結婚お互いに意識しやすくなる

同棲して一緒に生活することで、やはり意識するのは結婚。

結婚について彼があまり言わなくて、やきもきしている状態の女性にとって同棲生活は大きな一歩になると思います。

 

彼に「この子と一緒に暮らしたら毎日楽しそうだな」と思ってもらえれば、結婚についても話が進むようになるかもしれません。

 

結婚に意識が向けられるという点で、同棲はメリットになると思います。

 

 

両親に紹介しやすい

付き合っている彼を両親に紹介したいけれど、そのタイミングがつかめないという女性も多いはず。

 

そんな時は、同棲をきっかけに両親に紹介することができます。

 

もしあなたの住所が変わる場合は、やはり両親には報告しておく必要がありますよね。

その時に「一緒に◯◯さんと住むことになった。」と紹介することができます。

両親に紹介できることのメリットは、やはり結婚を意識させやすくなるということ。

彼に早くプロポーズしてほしい!という人は、同棲を機に両親に紹介してみてはいかがでしょうか。

 

力仕事をやってもらえる

ひとり暮らしをしている女性の場合、高いところの物が取れないとか重いものを運ぶのが大変といった経験はないでしょうか。

私の場合は、田舎なので大抵みんな車を持っているのですが、タイヤ交換がとても大変でした。

重いタイヤを運ぶのは本当に腕が痛くなって、自分の中でも嫌な作業の一つでした。

 

ですが、夫と暮らすようになってからはそういった力仕事は積極的にやってもらえることに。

 

これは、体力的に自信のない女性にとっては大きなメリットだと思います。

もちろん、何かをやってもらった後は心から感謝することも大事。

自分も彼のためにできることを頑張ろうと思えるようになります。

こうやってお互い協力し合って生活していけることも同棲の大きなメリットですよ。

 

その他のメリット

その他に一般的なメリットと言えば

 

・家賃や光熱費が半分ですむので節約になる(結婚式や新婚旅行の費用を貯めれる)

・彼氏が家事が得意なら、家事全般をやってもらえる可能性がある

・結婚式が近いなら、一緒に準備ができる

・一人暮らしより男性も一緒に住んでいる方が防犯になるし安心できる

・デートの時に待ち合わ等がいらない

・ダメ男じゃないか結婚前に試すことができる(一緒に住んでみないと本性が見えない場合もありますので)

 

等がありますので、じっくりと考えてみてくださいね。

 

スポンサーリンク

同棲のデメリット 女性の立場から考えられるのは?

ケンカしやすくなる

一緒に生活することでお互いの嫌なところが目につきやすくなり、ケンカしやすくなってしまった…というカップルもいるみたいです。

 

ケンカすることでお互いの仲が深まることもあるとは思うのですが、できるだけ穏やかに生活していきたいと考えている人にとって、これはデメリットですよね。

 

もし付き合っている状態だったら、デート中にケンカしてしまっても家に帰って冷静になる時間もあったはず。

ですが、家に帰っても二人でいることでケンカのイライラが収まらないということにもなりかねないのです。

一緒に居られて嬉しい反面、ケンカが増えてしまうかもしれないことを意識しておいた方が良さそうです。

ちなみに同棲中に喧嘩した場合は

 

1.どちらかが近くのファミレスなどの移動し、お互い物理的な距離をとる。

1~2時間後、お互いに冷静になった後に話し合う

2.もしくはある程度時間をおいたあと、あなたから謝ってしまう(謝ったほうが勝ちですw)

 

というのがおすすめです。

自分から謝るのは嫌かもですが、「同棲中にずっとギクシャクしたまま過ごす」のと「仲直りしていつもの2人に戻る」のとではどちらが良いでしょうか?答えは明白ですよね。

また、どうしても謝りたくない場合は「謝らずに仲直りのキッカケ」だけあなたから行うのもおすすめですよ。

 

 

家事の分担ができない

同棲前に必ず決めておいてほしいことの1つに、家事の分担があります。

 

これはしっかり決めておかないと、いつの間にか女性の方ばかり負担が重くなっていることになりがちです。

 

同棲スタート時はお互い働いていることも多いと思うので、仕事もして家事もして…では体力的に持たなくなってしまうことも。

例えば…

 

・風呂掃除は彼

・料理は自分

・料理後の片付けは彼

・洗濯物を干すのは彼

・たたむのは自分

 

と言ったように、家事のパートごとに分担しておくとスムーズだと思います。

また、曜日ごとに分けておくのもいいですね。

私は夫と生活し始めた時、早く帰ってきた方が料理を作るという決まりにしていたのですが、それだと大抵自分が作るということに^^;

 

そのため、こういった曖昧な決め方はおすすめしません。

きちんと家事を分担しておくことで不満なく生活していけると思います。

 

金銭的負担が増える

同棲すると一見貯金をしやすそうに思えるでしょうが、実は女性の方の金銭的負担が増えることもあります。

 

その理由は、女性の方が料理を担当しやすくなるから。

食材を買いに行った時、自分の財布から出してそのままレシートを捨てているなんてことはありませんか?

1回にかかる費用は数千円だとしても、これが毎日だと結構な額を自分が支払い続けていることになってしまいます。

 

そのため、きちんと家計簿をつけてかかったお金は二人で折半することが大事。

 

もちろん家賃や光熱費もここに含めてください。

また、お互いの交際費や趣味に使ったお金などは混同しないようにしておくことも忘れずに。

最初は面倒かもしれませんが、お金の事はしっかりと決めておかないと後々トラブルの元になりかねません。

 

こういう話しにくいことこそ、最初にしっかり決めておくようにしましょう。

 

可能であれば紙に書いて、しっかりとわかるところに貼っておくことも必要だと思います。

お金は二人で折半ということを意識しないと、いつの間にかどちらか一方の負担が重くなっていることになりかねません。

金銭管理はしっかりと行うようにしましょう。

 

結婚から遠のいてしまう

結婚を意識しやすい同棲ですが、逆にその結婚から遠のいてしまうこともあります。

同棲生活が長くなると、だんだんとその状況に慣れてしまい「もうこのままでもいいか…」という気持ちになりやすいのです。

特にこれは男性の方が思いやすいようです。

 

そのためなかなか結婚の話が出ず、ずるずると10年ぐらい同棲という人も中にはいます(>_<)

 

結婚をいつかしたいと考えている女性にとって、これは長すぎる時間ですよね。

いつでも結婚できるということが、結婚から遠ざけていることになってしまうのです。

 

それを回避するためには、きちんと最初に「同棲期間は◯年まで」と決めておくことが大事です。

 

その期間が経ったら、改めて彼に結婚を考えているのか聞いてみるようにしてみましょう。

お金と同じぐらい大事なのが時間。

時間を無駄にしないように、しっかりとけじめある同棲生活を始めることが大事です。

 

 

同棲はしない方がいい?メリット・デメリットまとめ

同棲のメリット・デメリットを女性の視点から考えてみました。

 

同棲を始める前にはお互い二人でよく話し合ってスタートすることが大事。

 

経済的負担や家事負担のことなども、じっくり話し合っておきましょう。

話しにくいことこそ、最初にしっかり決めないといけませんよ。

協力し合って楽しい同棲生活になるように頑張ってみてくださいね!



同棲
スポンサーリンク
hinanoをフォローする
~クーピーデイズ~ 男性心理を知って毎日トキメキたい!