彼氏が飲み会で連絡をくれない心理は?連絡をさせる対処法も紹介。

この記事は約 9 分で読めます。

飲み会中の彼氏から連絡がなくて落ち込む彼女

 

彼氏が飲み会の最中や終わった後に連絡をくれないと不満に感じている女性は少なくないのではないでしょうか?

「まだ終わらないのかな」とか「もう家についているはずなのに」などと1人で携帯とにらめっこしながらモヤモヤした気持ちになってしまいますよね。

場合によっては「もしかして浮気なんじゃ?」と疑ってしまうことも…。

 

そこで今回は「飲み会の時に連絡をくれない男性の心理とその対処法」についてまとめていました。

 

職場やサークル、男友達との飲み会に行くのはいいけど・・・終わった後にラインや電話を全くくれない彼氏を持つ女子の皆さん、ぜひ参考にしてくださいね。

 

スポンサーリンク

彼氏が飲み会中に連絡をくれない理由は?

まず、仕事であろうとプライベートであろうと飲み会の時、彼は‘飲み会モード’に入っています。

よく女性は「トイレに行った時に10秒で返事くらい出来るでしょ」というような事を言いますが、男性にとって飲み会中トイレに行く時間はあくまで飲み会の時間の一部であり、その瞬間に彼女に連絡しようとはなかなか思考を切り替えられません。

 

「女性は複数のことを同時に進めることが出来るのに対し、男性はひとつの物事しか進められない」

 

というのはよく聞きますよね?まさにこの原理です。

例えば、飲み会の中で恋人の話が出たとします。

 

女性は恋愛トークをしながら、彼のことを考えたり、次のデートはどこに行こうなど別のことを同時に考えることが出来ます。

しかし男性は飲み会で彼女の話題が出たとしても、そこから彼女とのことを連想することはあまりありません。

あくまでその場の話題として完結します。

 

これは女性の方が愛情が大きくて、男性の方が少ないといった問題ではありません。そういう性質なのです。

女性は飲み会は飲み会の時間として区切りをつけ、終わった瞬間から別のことを考えることが出来ます。

 

しかし男性は飲み会の前の後も飲み会モードとなっており、なかなか切替が難しいものです。

 

前後はまだしも飲み会の最中に彼女への連絡を怠らずにする男性は、よほど彼女の機嫌を損ねることにおびえているか、根っからの女性脳の持ち主でしょう。

根本的にこの性質の違いがあるため、飲み会時の連絡において男女間での問題が尽きないのです。

 

飲み会のみならず、仕事の時であっても同様です。

男性と上手に付き合っていくためには、まずは男女の考えの違いを理解する必要があります。

男性はひとつの物事が進行している最中は、基本的にはそのことにしか意識を向けられないという人が大半です。

飲み会があれば、始まる前から「今日は飲み会だ」と意識し続け、飲み会の最中は飲んだり話したりすることに夢中で、終わって家に帰ってもまだ飲み会モードを引きづっています。

 

一方女性は、飲み会が始まる瞬間まで別のことに意識を向けていられるし、最中は彼氏のことを考えながら会話をすることも出来、お開きになった瞬間には自分の中で飲み会は終了しています。

だからこそ飲み会中や終了後に連絡をしてこない男性の気持ちが理解出来ず、喧嘩になったりします。

繰り返しになりますが、まずはこのことを理解しておいてください。

 

彼が連絡をしてこないのは、あなたのことを考えていないからでも冷めたからでも飲み会で他の女性といい感じになっているからでもありません。

単純にそういう思考がないからです。

 

スポンサーリンク

飲み会に行った彼氏に連絡をさせるための対処法

理解が出来てもそれを全て受け入れられるかどうかはまた別の話です。

やはり「性質の違いは理解出来たけど、こちらは心配しているのだからきちんと連絡は欲しい」と思う女性が大半でしょう。

 

彼にマメに連絡をするように変わって欲しいと望むのであれば、義務的に習慣化させるしかありません。

先ほども述べた通りそもそもの考え方が違うため、ただ「飲み会の最中とか終わった後に連絡が欲しい」と伝えても、彼にはその気持ちや必要性があまり理解出来ません。

 

そのため、半強制的に連絡を義務付けるしかありません。

 

飲み会の最中や終わった時に彼女や奥さんにマメに連絡をしている男性は、「連絡しないと怒るから」とか「やばい!連絡しなきゃ」というようなことを言っている人が多くありませんか?

つまり彼らは、言い方は悪いですが、相手の女性にそういう風にさせられているということです。

あなたも連絡が欲しいのであれば、彼氏を‘そういう風に教育する’しかありません。

 

「でもそれってウザいと思われない?」

「そんな風に強制したら面倒がられそう」

 

と思うでしょうか?

正直、男性にとってはウザいし面倒でしょう。

しかし実際にそのようにしている男性も多くいますし、面倒だと思っても彼女や奥さんのために実行することは可能です。中には束縛されることを喜んでいる男性もいるかもしれませんが。

 

彼に「連絡をしないと彼女が怒る」という認識を与え、連絡という行為を義務化することによって、彼は飲み会の最中や終わった後に「彼女に連絡しなきゃ」というマインドになります。

束縛を不快に思わない男性もいれば、重荷になって逃げだす男性もいるかもしれませんが、こればかりは相性なので、連絡を義務化することが今後の二人の関係にどのような影響を及ぼすかは予測出来ません。

しかし、あなたにとって飲み会の時の連絡が譲れない項目なのであれば、彼に努力をしてもらうしか解決方法はありません。

 

彼に重荷と思われるリスクを承知の上でも連絡が欲しいのか、

彼はむしろ束縛されるのが好きな人なので喜んで連絡してくるのか、

最初は面倒と思っていたけど今は習慣となっているため今は何も思わないとなるのか、

 

どんな方向になるのかは分かりませんが、あなたの希望をしっかりと彼に伝え、守ってもらうようにしましょう。

もしくは、そこまで言わなくても一度彼氏に不満をぶつけて話し合ってみても良いですね。

その際は彼の機嫌を上手にとりながら話すことを心がけてください。

 

彼氏を手のひらの上で上手に転がせてこそ「できる女」です。

 

以下の方法で試してみるときっとうまくいきますよ。

関連記事 彼氏への不満の伝え方。男性のプライドを傷つけない方法は?

飲み会後に連絡をくれない男性の心理と対策は?まとめ

いかがでしたでしょうか?

男性が飲み会の最中や終わった後に連絡をしない心理について、少しご理解頂けましたでしょうか?

男女間では考え方が全く異なるため、特に恋愛においては悩みを抱える女性が後を絶ちません。

 

女性側が男性の思考を理解するか、男性に努力してもらうか。

関係を良好に続けるためには、お互いの歩み寄りが必須です。

 

あなたも出来るだけ男性心理を理解して、彼を自分の考え方に縛り付けないよう努力しましょう。

その上で、ここだけは守ってほしいという点についてはきちんと彼に伝え、努力をしてもらいましょう。

お互いが我慢をしすぎることなく、ストレスのない付き合いが出来るといいですよね。

 

ちなみにですが、もし彼氏が浮気をしているなら「浮気のサイン」が出ているはずです。

怪しい時は以下の記事をチェックしてみてくださいね。

 
関連記事 彼氏が浮気しているサイン。行動が怪しい時の診断方法は?
関連記事 浮気する男性の性格や特徴は?最低男の見分け方4選。



連絡頻度
スポンサーリンク
mayumiをフォローする
~クーピーデイズ~ 男性心理を知って毎日トキメキたい!